ひよっこブログ

NYに憧れるオタク。アニメ洋画洋ドラ好き。

ネオモバを1年やってみて感じたメリットデメリット

私は投資(資産運用)をやってまして、本格的に始めて約二年、
そのうち日本株を始めて7月で1年たちました。

日本株を買うの使っているのはネオモバイル証券。
日本株に特化した証券会社です。

今日は1年使った感想を書きます。

 

ネオモバって?

ネオモバとは正式名称・SBIネオモバイル証券といい、日本株の少額投資・取引をメインにした証券会社です。

 

ネオモバのメリット

・少額から投資できる


S株=単元未満株とは1~99株の事。
日本株の売買は 1単元=100株単位 が基本なので、1株100円の株を購入するには最低10,000円が必要でした。
1株数千円・数万の銘柄になるとなかなか手が出せませんでしたが、1株だけなら手が届きそう♪

・購入タイミングが分散できる
時間をかけてこつこつ買っていくことで平均的な価格になっていきます。


・Tポイントが使える


ポイントを使って投資ができるので、はじめた理由の一つです。
個人的にTポイントは使い道がなかったのでよかったです。

 

スマホだけで始められる、売買できる

開設も売買もスマホだけでできる!
トイレに行ったついでや昼休みにさっと確認して購入手続きできます。

 

ネオモバのデメリット


・サービス利用料が毎月かかる

月間の約定代金合計額が50万円以下の場合は、毎月のサービス利用料は220円(税込)です。
でもネオモバ限定Tポイントがもらえるので毎月実質20円です。(私は220円を楽天カードで引落しているので、ポイント付与で実質18円です)
ネオモバ限定Tポイントはネオモバでしか使えない、有効期限は2ヵ月という制約があります。
しばらく売買をしない時は利用を停止することをおすすめします。

 

・S株の購入は1日3回

単元株(100株単位)だと金額を指定する指値、注文した時点の金額で購入できる成行の両方で購入できますが、S株だと1日3回の決まった時刻の成行のみ。
一時的にすごく下がった時に買う、高くなった時に売る、というような事はできません。

 

・アプリの操作性がよくない

 

購入はアプリだけで完結しません。
一度ブラウザに飛び確認作業が必要なので、アプリとは?となります。
私ははなからブラウザを使って見ています。

 

向いてる人、向いてない人

・向いている人

 

ネオモバはコツコツ投資したい人におすすめ!
初心者も始めやすいです。


・向いてない人


1ヵ月で50万以上の売買をする人です。
約定代金合計が50万以上になると、サービス利用料は増えていきます。
*参考
0円~50万円以下:220円
50万円超~300万円以下:1,100円
300万円超~500万円以下:3,300円
500万円超~1,000万円以下:5,500円
以降は100万円ごとに1,100円が加算(上限なし)

 

注意!

ネオモバはNISAには対応していません。


まとめ


私の日本株投資スタイルとしてはキャピタルがメインで基本売りません。
日本株から貰える配当金は、予定では年間約40,000円になります😆
以前では考えられないことです。
ネオモバは少額から始められるので、損をしても少しの痛手ですむのでトライするハードルが低くて始めやすかったです。
個人的には向いているサービスだなと感じているので、続けていきたいこうと思います。